top of page
  • 執筆者の写真Raosu Raosu

それ、ストレートネックになるからね!

今日も、世界一の整体師を目指す、 こんにちは、RAOSUです。

今日のトピックは、、、

最近、本当に多い

ストレートネック

について。




肩こり、頭痛、眼精疲労、睡眠障害、顎関節症など、

様々な症状を引き起こすストレートネックですが、

一体、どういった状態なのかをご説明します。

本来なら、

背骨はS字に湾曲していなければいけません。

しかし、

自分でも知らない間に、

Sカーブがなくなってしまい、

まっすぐな背骨になってしまうんです。

背骨はまっすぐな方が

いいようにも思いますが、

実はそうではありません。

背骨のSカーブというのは、

体を動かす時のバネの役割をします。

また、

内臓を上に持ち上げるという

働きもしています。

この機能が衰えると

体や内臓の重さを支えるのに

背骨に代わって

筋肉が補うしかなくなります。

これが慢性疲労を引き起こす原因

となっているわけです。

さて、

では、なぜ現代人にストレートネックが

多いのかというと、

ズバリ、

スマホや携帯の影響が一番大きいと思っています。

これです↓みなさんよくやっていますよね。



長時間、首を下に傾けていると、

頚椎(首の背骨)は後ろ側に飛び出します。

体は約15分で

その形を記憶するという性質があります。

なので、

この姿勢を15分以上続けたら、

頭を起こしても、

頚椎は後ろに出っ張ったままです。

それを防ぐには、

スマホをできるだけ目線の高さまで

持ち上げなければいけないか、

頭を下げず、

視線だけを下に向けるようにすれば

大丈夫です。


あと、

ソファーの肘置きを枕にして

うたた寝をしてしまうというは

かなり危険です。



時間をかけてじっくり歪んだ背骨は、

そう簡単に戻ってはくれません。

ストレートネック解消のための

枕や健康グッズを使ったり、

整体やエクササイズをしても、

そう簡単に動いてくれないんです。

スマホを見るときは

気をつけることができていても、

つい、ソファーで寝てしまう。

電車や車で移動中、

頭をうな垂れるようにして寝てしまう。

ということがあると、

頚椎が後ろに出っ張り、

気がつかないうちに

自分でストレートネックを作ってしまいますので

本当に気をつけてくださいね。

ストレートネックによる、

肩こり

頭痛

眼精疲労

睡眠障害

顎関節症など、

お悩みの方は、

ぜひお気軽にご相談ください。

きっとお役に立てると思います。

実は自信満々ですが(笑)

いつもリブログや

リンクを貼ってくださっている方、

本当にありがとうございます!!

おかげさまで

フォロワーさんがどんどん増えていってます。

昨日のアクセス数も

もう少しで1000を超えそうでした。



こんなにもたくさんの方に

ブログを読んでいただき、

RAOSUの活動を応援してもらえていると

自然に力が湧いてきますね!!

この力はひとり占めにしないで、

ブログ読者さんにも

ジャンジャンお裾分けを

させていただきますからね!!

これからも

どうぞ、よろしくお願いします!!

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page